コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

湘南ダイアリー

文具

  1. HOME
  2. 文具
ハリーポッターのモレスキン・ノート
2022年1月30日 / 最終更新日時 : 2022年1月30日 seisei 文具

モレスキンのノートにより復活できた件

今回は壮絶なスランプに陥ったけれども、モレスキンのノートによって復活することが出来たという話。 僕のことを知る人は大笑いするかもしれないけれども、実は数十年の人生で経験したことがないほど追い詰められた。人間ドックでγ-g […]

パーフェクトペンシルのスターリングシルバー
2021年11月27日 / 最終更新日時 : 2021年11月27日 seisei 文具

パーフェクトペンシルのスターリングシルバー:ブラックフライデーで買いたいもの

もう土曜日だけれども、Amazonのブラックフライデーが大人気らしい。特にマイクロソフトがSurfaceパソコンで一大キャンペーンを出して来たらしく、Surface Pro 7ユーザーとしては少しだけ寂しい。 もちろん僕 […]

ファーバーカステルのイントゥイション
2021年11月27日 / 最終更新日時 : 2021年11月27日 seisei 文具

Amazonブラックフライデーで買って良かった筆記具

今日もブラックなフライデーだった。そしてAmazonのブラックフライデーが始まっている。しかし騙されてはイケナイ! たとえどんなに価格が安くなっていようが、買い物は買い物だ。買い物をしてお金が増えることはない。基本的には […]

クロスボールペンでジェットストリーム
2021年4月4日 / 最終更新日時 : 2022年12月25日 seisei 文具

クロスの高級ボールペンをジェットストリーム化できた理由

今回はクロスのクラシックセンチュリーで、三菱鉛筆の低粘度インクであるジェットストーム替え芯を利用可能にした顛末記だ。 先の記事で形見ボールペンをジェットストリーム化した方法を紹介したけれども、本当の事を白状すると、前日譚 […]

謎のジェットストリーム装着ボールペン
2021年4月4日 / 最終更新日時 : 2021年4月4日 seisei 文具

新学期と親父から貰ったクロス互換替え芯のボールペン

新学期が始まると、新しい手帳や筆記具の出番となる。新しい学校への提出書類で、久しぶりに油性ボールペンの出番となる。 (さすがに万年筆で提出書類を書く勇気は、ぼくにはない) ところで辻仁成さんだけれども、イチローが打席でバ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3

最近の投稿

[湘南日記] 生成AI (LLM) も人間も大差は無いように見える件

2023年9月18日

[コンピュータ日記] 生成AI (LLM) の可能性を考える

2023年9月17日

人間とAIの違いって何だろうか

2023年8月29日

[湘南日記] 少年陰陽師の完結編を予想して後悔した件

2023年2月28日

[子供日記] 無事であることの願いと、うれしい勘違い

2023年2月28日

血漿の成分献血に初めて挑戦してみた感想 (湘南日記)

2023年2月2日

日本は海外から血漿を輸入しているという話 (湘南日記)

2023年2月2日

誰も助けてくれない父ちゃんには、幸運の女神さまがついている (ガジェット日記)

2023年2月1日

湘南ダイアリーへ、週刊しょうにゃんから変更! (湘南日記)

2023年1月30日

本番前日、試験と締切に追われる親子に休息の時はない (湘南日記)

2023年1月29日

カテゴリー

  • 住宅
  • 文具
  • 機器
  • 湘南日記

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2020年11月
  • 2019年3月
  • 2005年9月

Copyright © 湘南ダイアリー All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP